地域での講習会活動について
2025.03.25
トピックス
地域での講習会活動
磐田市地脇町『いこいの会』
地域の講演活動をしました!!
今回は磐田市地脇町の『いこいの会』にて
『100歳でも元気に歩くためのからだのお話』
を、させていただきました。
1時間で、
健康のために必要なこと
歩くために必要なこと
運動とマッサージ
などなど、お話させていただきながら、
なるべくお一人お一人のからだに触りながら講演をさせていただきました。
みなさん積極的に色々と質問をしていただきありがとうございます。
また、自分のからだを知ることでからだの衰えを感じることもありましたが、
まずは自分のからだを少しでも知っていただき、自分のからだと向き合うことが健康の一歩目になると思います。
私が地域での活動をする目的は、
色々ありますが、『人前で話すことが大好き』
これが多分本音でございます!!
『大好き!!』だけでは伝えたいことが伝わらないので、そこは研鑽を重ねておりますが、
少しでも自分が好きなことで健康のお役立てればと思います。
地域の老人会から企業向けの傷害予防教室まで理学療法士として講演活動をしていますので、
もしからだの健康に関わることでご相談があればいつでも気兼ねなくご相談ください!!